2020年11月26日(木)をもちまして
パン屋を卒業しました
無有無の活動
自然農ベースで自給自足の暮らし
妖精や精霊・小さな命たちと共生する
★
自然界のスピリットたちとともに
アート作品を共同創造しています
★
見えない世界の橋渡し
■私たちが大切におもうこと
自分の命を軸にすべての命にやさしくすること
豊かな自然と共にいること
地に足をつけたライフスタイル
真実を求める自立した生き方
自然と共生し循環の中で生かされること
そのなかで育まれる愛を感じる
~ゆっくりと、やさしいものを共に創っていきましょう~
■無有無のこれまでの歩み
2009年 便利な都会暮らしに危機感が募り、マンションから田畑に
囲まれた古民家に移住。同時に自然農のお米、野菜作りを
スタート。
2011年 ヨーガにはまり、インドへ。真実の生き方をしたい と思い始める。
2012年 大企業のサラリーマン生活に疑問が募り、自主退社。
大地とともに自立して生きることを決意。
独学で石窯パン工房知足庵オープン。
2017年 小麦アレルギーが悪化し、やむなくパン販売休止。
2018年 無農薬自然栽培米、無農薬玄米甘酒の取扱いを開始。
同時に米粉パン・スィーツ・スペルト小麦のパン・
自家米使用ポンせんべいなどの販売開始。
2019年 小麦アレルギーが落ち着いてきたことから
石窯パンの販売を再開。
6月、店名を知足庵から無有無に改称
2020年 ~ぎゃらりーはなのこ~立ち上げ
パン屋・農と並行して 妖精画を中心に創作活動に没頭
11月 絵本「もぐらのもっふぃー~もっふぃーそらをとぶ~」出版
石窯パン屋卒業
2021年 4月 絵本「もぐらのもっふぃー~ぺがさすとひかるいし~」出版
10月 絵本「もぐらのもっふぃー~はりねずみのおばあさんのひみつ~」出版
2022年 11月 無有無として初めての発行となる 詩画集『妖精の輪』出版
2023年 6月 絵本「わたしはだあれ?」出版 印刷から製本まですべて手作り
■You tube チャンネルが2つあります
あうわ - YouTube・・・主にトーク系のチャンネルです
■インスタグラム @gallery_hananoko
新作の妖精画と妖精詩を随時公開しています